西脇稲荷神社秋祭り
   西脇稲荷神社秋祭りは、静岡市駿河区西脇にある小さな神社で毎年10月の第二土曜日に開催する地域のお祭りです。地元企業や地域の皆さまのご協賛・ご協力と西脇町内会、そして西脇祭り実行委員会(主催(地域の有志))で運営しています。
【西脇稲荷神社秋祭りの趣旨】
  『祭りによる人とのふれあいを大切にし、西脇稲荷神社秋祭りを地域の人々の手で計画・運営し、大人も子どもも豊かな人間関係を築くことを目的としています。』

第33回 西脇稲荷神社秋祭り ポスター
第33回西脇稲荷神社ポスター
子どもみこし
交通アクセス(会場に駐車場はありません)
アクセス

Mail : office@fes-nishiwaki.sakura.ne.jp
子どもみこしに参加しませんか
 カッコイイはっぴを着ておみこしをかつぎませんか!今年から「学生みこし」も募集します。
  友だちやご親戚の方も一緒にご参加ください。
【ご注意】
 詳細は「お申込み時の注意事項」及び「お申込フォーム」をご確認ください。
 メールフォームからお申込みができます。右のボタンを押してお申し込みください。

お申込みはこちら
受 付 期 間
令和7年9月1日~10月4日
【申込み時の注意事項】
  1. 静岡市駿河区西脇、近隣町内及びその他地域のお住まいの方も参加可能です。お友だちやご親戚の方もお誘いください。
    但し、お申込みはそれぞれの保護者の方からのお申込みに限らせていただきます。
  2. 子どもみこしの参加資格は、小学1年生~小学6年生までです。但し、ご兄弟の場合に限り、年中児以上とします。
  3. 学生みこしは、中学生以上の学生ならどなたでも参加可能です。
  4. 子ども用貸出しはっぴは、サイズ・数量に限りがあります。先着順となります。
  5. 練りみこしが終了した時点ではっぴを返却してください。その際、参加賞も用意しています。
  6. 詳細は、それぞれのお申込みフォームをご確認ください。
子どもみこし写真

主催 : 西脇町内会氏子総代     西脇祭り実行委員会